【私の生活必需品】電動自転車

暮らしの秘訣

はじめに 電動自転車との思い出

私が電動自転車を買ったのは、今から約10年前でした。当時小さかった子どもを電動自転車に乗せて、あちこち公園へ行きました

それまでは、専ら公共交通機関を利用していて、服装やカバンも自転車に乗れるようなカジュアルなものではなかったです

それが子どもが生まれると、行動範囲や生活スタイルとともに180度変わりました。小さな子を抱っこするのにハイヒールは危ないし、ハンドバックだと手を繋げない。

そもそも繁華街にお洒落して出かけていたのが、近所のスーパーや公園しか行かなくなります

当時はまだ車の運転もままならない私には、小回りのきく電動自転車が大活躍でした

子どもや食料品を乗せてもしっかりサポートしてもらえるし、少しの遠出も公共交通機関ほど子どもが愚図るか気にしなくて良いので気が楽でした

子どもが大きくなった今も大活躍

月日が経ち、子どもが自分で自転車を乗るようになっても、私の生活のなかで電動自転車は活躍し続けています

一番の理由は「経済的」

自転車は基本的に購入時以外、大きなお金がかからないのが良いところ

車は車検や部品交換で数万円簡単に飛んでいきますよね

自転車は駐車場代もかからないので、時間を気にせずにお店をゆっくり回れます

次に「小回りがきく」

いちいち駐車場に行って車を出して、目的地に着いたら空いている駐車場を探して、両隣の車に注意しながら駐車して…なんてことをしなくても良いのが自転車の良いところ

さっと止めてお店に入り、建物の目の前まで荷物を運べます

最後に「車より自転車の方が早い場合もある」

バスや電車の乗り継ぎなんかを考えると、自転車の方が早い場合もあります。なんったって目的地の目の前まで行けますし♪

自転車の印象を大きく変えるもの

ただ、雨の日と、大量に買い物しても持って帰れないのが自転車の欠点。なので自転車を選ぶ際はカゴが重要です

最近はドラマや映画の影響かお洒落な自転車が多いです

そんななかで私は、なるべく大きくてたくさんの荷物が入る実用性を兼ね備えたなるべくお洒落なカゴをつけるのがおすすめしたいです

カゴ一つで、自転車はかなりダサくなってしまうし、不便なものになってしまうと私は思っています

そもそもカゴのついていない自転車もあるけどね

おわりに

なぜ今回、電動自転車について記事にしようと思ったかというと、姪っ子が電動自転車を購入すると聞きつけたから

その自転車のカゴが、なんといっても浅い!お洒落重視なのです

まぁ、そういうお年頃だね♪

ただ、それじゃあ学校の鞄が落ちてしまうことが予想されるので、周りの大人が必死に他の自転車を提案しているというわけ。決して安い買い物ではないですからね

お得に買う方法

電動自転車をお得に買う方法は、お店に行って実際に試乗させてもらったあとに、そのお店の楽天市場などのネットショップでポイントアップデーに購入して、店舗で受け取りにするのが良いですね

組み立てが必要になるし、後々のメンテナンスなどもあるから、通学路や出勤途中に、店舗があるとより安心できます

取りに行くのが難しい、ちょうど良いところに自転車屋さんがない場合、組み立てたものを自宅まで配達してくれ、お値段もお得に買えるサイトもあります

ぜひ参考にしてみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました