【簡単習慣】気分が乗らないときでも継続する6つの方法

ブログ

はじめに

気が乗らないときでもしなければならないことを片付けるコツは、先に始めてしまうことでしょう

現に今ブログを始めて3日目の私ですが、分かってはいたけど誰にも読んでもらえない…当たり前のことです

まだTwitterやInstagramの方がタイムラインに投稿が流れてくれるので、イイネを押してもらえるかもしれません

というわけで、今回は私のように

上手くいかない、気が乗らないようなときでも、すべきことや片付けなければならない用事をスムーズにこなすコツ

を紹介したいと思います

頭で考える前に、先に行動に移す

気分が乗らなくても、先に行動し始める

気が乗らなくても、

  • パソコンの前に座って、簡単に片付く仕事から始める
  • 職場や集中して作業できるカフェへ行く
  • 掃除道具を手に持って始める
  • 読みたいと思っていた本を開く

頭であれこれ考える前に、動き出しましょう

環境を整える

  • 着替えて顔を洗う
  • 部屋を片付ける
  • 余計なものを机の上に置かない

誰にも見られないからと、だらしない服装をしていたり、部屋にものが散乱していると集中できません

午前中が勝負

人間の体力、気力、やる気は午前中がピーク

たとえ一日時間があっても、一日中ずっと集中して作業できるわけではないです

午後からゆっくりと過ごすためにも、午前中はゴールデンタイムと自覚して、自分がやりたいこと、やらなければならないことに時間を使いましょう

一日中ダラダラと作業するよりも、午前中にしっかり作業して午後はお出かけ!などとスケジュールにメリハリをつけた方が、しっかり活動できます

音楽をかける

自分の気分が上がるような音楽やアップテンポの音楽を流すと、リズムに合わせながら動けることも多いです

特に掃除や料理などの家事は、音楽をかけると捗りやすいです

習慣の力をかりる

いつどのタイミングで作業すると決めてルーチン化すると、自分のやる気に頼らなくていいので、継続できる可能性がアップします

「ゆっくりくつろぐのは、やるべきことをやってから」

歯磨きだって習慣化しているので、むしろやらなければ気持ち悪いですよね

自分でコントロールできる成果に目を向ける

一つ仕事を片付ける、問題を解決する、タスクをクリアしていく

他人からの評価などではなく、自分次第でしっかりと前に進められるものに目を向けましょう

まとめに

いかがでしたか?

今回は、仕事や勉強、家事育児など、やることがたくさんあるなかで、滞りなくこなしていけるように提案しました

  • 頭で考える前に、先に行動に移す
  • 環境を整える
  • 午前中に集中する
  • 音楽をかける
  • 習慣の力をかりる
  • 自分でコントロールできる成果に目を向ける

「先に動く、始める」「やる気が出てくるのを待たない」

参考にしてもらえたら嬉しいです

【余談】ブログを続けて、この先に何かあるのか

最近始めたこのブログですが、毎日更新しても何も反応がない状態。

なるほど、途中で諦めてしまう人が多いのも頷けます

りんご
りんご

何があるのかじゃなくて、何かあるのか…?というレベルですからね笑

これが1年も2年も続くことを想像すると、継続できる人は一握り。その結果、報われるかどうかも分かりません

報われるという状態が、何を指すのかすら、自分のなかで不明確。

それに正直まだ私、このサイトの設定とかも上手く出来ているのかも分かっていません

今はyoutubeなどで、解説をしている方がいて助かるのですが、それでも初心者にはなかなか難しい…

唯一分かっているのは、こうして自分の考えていることを入力していくのは嫌いじゃないってこと

まだ判断するには早いような気がしますが、何事もやってみないと向き不向きも好きか嫌いかさえも分からないものです

自己満足の世界から、出られずにいますけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました