【味のないプロテインを楽しみ方5選】プロテインが甘すぎる問題

お気に入り

はじめに

健康やダイエットのためにプロテインを飲んでいる方も多いと思うのですが、プロテインってビックリするくらい甘いもの多くありませんか?

あまりに甘すぎて、健康の為に飲んでるはずが、逆に病気になるんじゃないか?と心配になるくらい

普段甘党の私にとっても、流石に甘すぎる…この甘さに慣れて、どんどん甘いものへの歯止めが利かなくなるのは怖い

ということで、前回初めて、甘くない、味のないプロテインを購入してみたんですね

ところが!!!

ビックリするくらい、美味しくない…(失礼ですみません

とてもじゃないけど、私はそのまま飲めない

よく見たら、プロテインの袋にも「味はつけておりませんので、料理やお菓子作りに入れて使ってください~」的なことが書いてあるじゃないですか

というわけで、今回は味のないプロテインの飲み方についてご紹介していきます

いつも決まった飲み方しかしていない人も、こんな取り入れ方があるんだ~と、少しは新しい発見があると思いますので、是非お付き合いください(*^^*)

スープに入れる

同時に色んな種類の粉末スープの粉を大量に購入していたので、試しにそこに入れてみました

量が多すぎたのかスープというよりかは、ドロッとした固形に近い状態になったので、慌ててお湯とスープの素を足して調整…

飲んだ後は、かなりお腹いっぱい!温まりますし、満腹感も持続します

量を調整しながら入れたら、味もそこまで邪魔することなく、いつものスープが簡単にプロテイン入りスープになりました

冷たいプロテインを飲むのがしんどい冬場は、身体を温めながら飲めるこの方法はなかなか良いかもしれません

…と思ったら、もともとスープのタイプのプロテインも販売されているんですね

好きな味が決まっている方は、こちらでも良いかも

料理に入れる

私は、お好み焼きに入れてみましたが、シチューやカレーなど、入れすぎなければ何でも良さそうです

冷たいものは溶けにくいかもしないので、温かいものの方がオススメ

ちょっとタンパク質が足りないかもあ~っていうときに、手軽に足せるのが良いですよね

プロテインを、シェイクして、一食置き換えたりわざわざしなくても、普段の食事から摂れるのが良いな、と感じました

お肉が苦手なお子さんや、たくさん食べることが出来ないお年寄りなどにも、良いかもしれませんね!

パンケーキに入れる

焼き菓子系とは、相性が良いですね

味も全然分かりませんし、スイーツを食べているつもりが、タンパク質もしっかり採れているとなると、子どもに食べさせるのにも良いです

満腹感も出るので、食べ過ぎ防止にもなります

飲み物に入れる

いつも飲んでる、紅茶やコーヒーに入れて飲みます

  • 甘さを自分で調節出来る
  • 人工甘味料ではなく、はちみつや、ラカントで甘さを足すことが出来る

これが、最大のメリットですね

甘さを何で足すかによって、身体への影響も全然違ってくるので、そこまで気にしている人にとっては非常に良い商品ですね

他の味付きプロテインと混ぜる

これは私が一番最初に思いついた方法です

味付きのプロテインと自分のお好みで味のないプロテインを調合出来たら、運動の後に美味しく飲めそうです

どうせ運動するなら、同時にプロテインも摂取して効率を上げたい

まとめ

最初は健康オタクぶって、とんでもないものを買ってしまった…と思ったのですが、

よくよく考えれば使い道は多種多様ですし、自分の普段取っている食事やスイーツ、飲み物、何にでも入れることが出来るので非常に便利ですね

  • 同じ味ばかりのプロテインだと途中で飽きてしまうのですが、味のないプロテインだと色んなものに入れられるので、その心配もない
  • 人工甘味料が気になる場合は、自分の好きな調味料で甘さを足すことも出来る
  • お好みの甘さに調整可能

よく考えたら、メリットだらけじゃないですか?

無駄にすることなく、使い切れそうで良かった♪

ただし、入れすぎには要注意です!

今回私が購入したプロテインはこちらですが、他にもたくさんあると思いますので、是非興味持たれた方は調べてみてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました