【タブーにしないで】思春期の性教育どうしてる?

子育て

はじめに

我が家は現在、一か月無料体験でAmazonのkindleアンリミテッドを契約しています

私のスマホやパソコン、子どものipadからログイン出来るようにしていて、子どももipadが来る前は読書家だったので、また好きな本が読めたら良いなと思っていました

私が今読んでいる本も、子どもが読んでいる本も、読書履歴も含めてお互いに見れる状態になっていました

りんご
りんご

そんなある日、見つけてしまったのです…アダルトな要素が存分に含まれた内容の漫画の読書履歴を(笑)

というか、そもそも隠すことじゃないと思っているから、kindleに堂々とダウンロードしてありました

これは悩んでいる方も多いのではないかと思って、今回記事にしてみました

驚きとショック

年齢を考えれば、学校でも習ったと言っていましたし(どこまでどんな風にかは分からない)

興味を持つことも、正常な成長過程なのかもしれません

だけどipadの設定では、年齢制限&そういう類のものは制限しているつもりだったので、親としては動揺してしまい、その場では何も対応出来ませんでした

つい数年前まで、何も知らない純真無垢な我が子だったのに、急にちょっと生意気になって反抗するようになって…

ついには、そういう類のものに興味を持つまでに大きくなって…親は子供の成長についていけませんよね

取り合えず自分も目を通した

気は進みませんでしたが、どういうものを子どもが見たのか、確認する必要があると思いました

私が見たのは表紙だけだったので、ドキドキしながら目を通しました

内容によっては、勘違いや誤解を生むものであれば訂正する必要があるかもしれないし、指導が必要かもしれません

逆にそこまで不適切でなければ、何も言わない方が良いのかなと思ったり、まぁ色々考えました

りんご
りんご

目を通した結果、あまりに赤裸々だったので驚きました

しかし、暴力的だとか偏った内容ではなく、恋愛漫画の激しい版という感じでした

そっと指導の本を並べて置いた

迷った挙句、何冊か性教育の本を同じくkindleで読み漁りました

そして、子どもが読んでくれたら良いなと思う本を本棚に並べておきました

目についてこそっと読んでくれたら良いなと思ったのと、それをきっかけにまた何か話せるかな?と思ったのですが、気づいたのか気づいていないのか、分かりません(笑)

だけど私も動揺してしまって、上手に話せる自信がまだなかったんです

kindleは専用のアプリで閲覧設定ができたみたい

後から調べると、専用のアプリをダウンロードすれば閲覧設定できるようでした

しかし我が家の場合は、もうそこまで低学年ではありません。

そして、もう既に一旦見てしまっているのに、次の日から今更kids版でというのは…

興味を持つのは自然のことなのに、禁止しているみたいでどうかなぁと思ったので、そのままにしています

最初からkids版で閲覧制限できていれば、それが一番良かったのかもしれませんが、親がいくら禁止しても、興味があればどこからともなく情報は入ってくるでしょうしね…

おわりに

同性の親子でも、こういう内容は話すのが難しいですよね

だけどお付き合いする子が出来たときは、もちろん話す必要があります

それに大人になるにつれ、気まずく話しにくくなってくるかもしれないので、早い方が良いかもしれません

タイミングを見て話せたら良いなと思っているのですが、日常生活になかなかそういうタイミングがない!

ドラマや映画でそういう内容があったときが、話すチャンスかもしれません

りんご
りんご

正しい知識を持っていないと自分の身を守れませんし、傷ついてほしくないですしね…

いつそういう話をするタイミングが来ても良いように、伝えたいリスクや考えられる心配事など親も整理しておけると良いですね

まぁ、何でも話せる親子関係を普段から築いておくのが大切です

でも何か起こってからでは遅い。近いうちに話さねば…学校でどこまで教わったのか聞きたい…(笑)

こちらの方が、お金の教育よりも大事かもしれません…それくらい大切なことですよね

追記

後日また、アダルトな内容の漫画の読書履歴があったので、子どもと話しました

  • この内容を読んでどう思ったのか
  • 子どもを作る行為を知っているか
  • 望まない妊娠をするとどれほど大変か
  • 避妊について
  • 今後は内容を選んで読むように(この内容の漫画は今の年齢に不適切)

という話をしました。

子どもから聞かれたのは一つ。

りんご
りんご

「ママもこの行為をしたのか?」ということでした。「したよ」と答えました

これ以上は聞かれませんでした

正直、上手に話せたかどうか分かりません。ただ、大事なことを伝えずに後悔したくないと思って話しました

正しく伝わったかも分かりませんが、こういう話がタブーではない家庭の雰囲気にしていきたいです

そういう意味でもやっぱり、本が一冊あると親も子どもも心強いかもしれません

コメント

タイトルとURLをコピーしました